クラブ 美術同好会POPコンテスト 「中学生・高校生のためのPOPコンテスト2018」美術同好会から2名が受賞 平成30年11月4日(日)に「中学生・高校生のためのPOPコンテスト2018(主催:墨田区立図書館)」の表彰式が行われました。 全1,386作品の応募の中から、立志舎高校からは美術同好会の寺島彩香さん(2年)が「ティーンズサービス担当者賞」を受賞。新妻明星さん(3年)が入選しました。 図書館でいうPOPとは、お薦めだっ... 2018年11月6日
その他 本校生徒が「税に関する高校生の作文」コンクールで本所税務署長賞を受賞 平成27年度「税に関する高校生の作文」コンクールにおいて、立志舎高校3年 平山 紗香さんが本所税務署長賞を受賞しました。 12月10日(木)に本所税務署長の小林 明夫様が来校され表彰が行われました。 受賞した作文 税金について 立志舎高等学校 3年 平山 紗香 私は今まで、税金のことについて考えたことがありませんでし... 2016年12月10日
表彰 本校生徒が平成28年度「税に関する高校生の作文」コンクールで本所税務署長賞を受賞 平成28年度「税に関する高校生の作文」コンクールにおいて、立志舎高校3年 西山 瑠花さんが本所税務署長賞を受賞しました。 12月8日(木)に本所税務署長の清治 悟様が来校され表彰が行われました。 受賞した作文 税について 立志舎高等学校 3年 西山 瑠花 私は、今まで税金について分からない事が多くありました。しかし... 2016年12月8日
表彰 ボランティア社会を明るくする運動 「社会を明るくする運動」の協力で感謝状を頂きました 平成28年度 第66回「社会を明るくする運動」協力者として、立志舎高校が感謝状を頂きました。 「社会を明るくする運動」は、すべての国民が、犯罪や非行の防止と罪をおかした人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない明るい地域社会を築こうとする法務省主唱の運動です。立志舎高校ではこの運... 2016年12月4日
その他 ボランティアボランティア同好会交通安全運動春の交通功労者等表彰式 春の交通功労者等表彰式で感謝状をいただきました 2016年6月7日(火)に「平成28年春の交通功労者等表彰式」が本所警察署にて行われました。立志舎高校はこの表彰式において本所警察署長賞「交通事故防止寄与団体の部」で感謝状をいただきました。これを励みにこれからも様々な活動をしていきたいと思います。 本所警察署長との記念撮影。ボランティア同好会を代表して相馬大輝くんと武... 2016年6月7日
その他 立志舎が墨田区長より感謝状を贈呈されました 感謝状を受け取りました 平成27年11月21日(土)すみだリバーサイドホールにて、墨田区環境改善功労者・功労団体 区長感謝状贈呈式が行われました。 学校法人立志舎が日ごろからの身近な地域の環境改善に努力していることで、本所消防署様から推薦され、「防災部門」で墨田区長より感謝状を贈呈されました。これからも地域の一員として... 2015年11月24日
クラブ ボランティア 立志舎高校がボランティアで感謝状をいただきました 平成27年7月4日土曜日、すみだボランティアセンター開設30周年記念式典がすみだリバーサイドホールにて行われました。立志舎高校はこの式典において日頃のボランティア活動が評価され墨田区社会福祉協議会より感謝状をいただきました。 これを励みにこれからも様々な活動をしてまいりたいと思います。 墨田区社会福祉協議会より感謝状... 2015年7月6日
その他 町内会60周年にあたり立志舎が感謝状を頂きました 地域に貢献できるようがんばります 立志舎高校校長 伯耆原 浩行 創立60周年記念で太平町内会から感謝状を頂きました。 すみだジャズフェスティバルや天祖神社のお祭りへの参加、また環境美化等の日頃からの活動を認めていただけたものと思います。感謝状を頂けたことで生徒たちも喜んでいました。これからも地域に貢献できるようがんばっ... 2014年9月16日
その他 立志舎高校が、国土交通省より平成25年「海の日」海事功労者として表彰されました 7月16日(火)立志舎高校が、海をきれいにするための一般協力者の奉仕活動で、港湾・空港関係功労者として国土交通省四国地方整備局長から表彰されました。これは、平成11年の開校以来、ゼミ旅行で校名の由来となった四国高知を訪れ、多年にわたり、高知のシンボルである桂浜でのボランティアの清掃活動を行って海をきれいにするために貢献... 2013年7月16日
その他 日本語検定委員会から「奨励賞」を授与されました 2013年10月23日(火)に日本語検定委員会の「奨励賞」の表彰式が立志舎高校で行われました。 日本語検定委員会は、「日本語検定」を主催する団体で毎年、日本語検定で優秀な成績を収めた個人や団体に対する表彰を行なっています。 今回、立志舎高校が授与された「奨励賞」は、継続的に熱心に日本語検定に取り組んでいる団体に対して授... 2012年10月23日